
2023年 |
 |

<特別企画>
東京大学薬学部が発見した奇跡の発酵菌[11-1]乳酸菌
免疫力を増強して老化や病気の原因「老化細胞」を除去する 橋本京子
健康情報
しじみエキスは肝臓の特効食 しじみの特効成分が傷んだ肝細胞を修復する
ビタミンDはインフルエンザを予防する 女性4人に3人がビタミンD不足状態
連載 根強い人気!の健康食品
第3回 プロポリスー風邪やインフルエンザの予防に最適
連載 望月佐知子のマカ不思議健康教室 効くサプリの、効く摂り方 望月佐知子
連載 台所を薬局に!体験シリーズ⑬白湯
白湯は、体と心を浄化する魔法の飲み物 橋本京子
読者プレゼント 抽選で3名様にプレゼント
マンガクイズ「まちがいさがし」
連載マンガエッセイ
まゆみさんちのエッセイ絵日記209 志村まゆみ
おすすめ食品ガイド 食品ガイド・商品情報 [自然食生協会]入会のご案内
|
2023年4月から玄米酵素の割引率が変わりました。
・定期購入
1回のご注文分が定価合計金額が8000円以上の場合、定価の10%引きとなります。
定期購入で定価の合計金額が8000円以上の場合
玄米酵素F100 5,832円➡5,249円
ハイゲンキ・スピルリナ入り 5,184円➡4,666円
・おまとめ購入
1回のご注文分が定価の合計金額が40,000円以上の場合、定価の15%引きとなります。
おまとめ購入で定価の合計金額が40,000円以上の場合
玄米酵素F100 5,832円➡4,957円
ハイゲンキ・スピルリナ入 5,184円➡4,406円
|
おすすめ【食品ガイド&商品情報】
|
[樹木熟成蜂蜜]
 |
|
 |
農薬不使用 無添加
種抜きデーツスタしメラン種
130g 540円➡486円
デーツは、中東原産のフルーツでマグネシウムやカリウムなど豊富なミネラルをはじめ、ビタミンC、鉄分やカルシウムも補えるミラクルフルーツです。黒糖に似たコクのある甘さです。
|
1200g 8,100円 |
600g 4,500円 |
|
|
栗蜂蜜は1200gの取り扱いはございません。
2023/8/16
混花蜂蜜の在庫あります。
★本品は一般に出回っているハチミツの3倍以上の手間と日数をかけて特別に採蜜します。
★生はちみつ(非加熱)なので酵素・乳酸菌などの有効成分が活きていて、ビタミン類、ミネラル類が豊富で、微量に花粉やローヤルゼリーも含まれています。
★蜂蜜の種類は、“混花”と“栗の花”の2種類です。いずれも樹木の花の有色蜜です。一般に蜜の色が濃いものほどミネラルが多いと言われています。 |

|
トコゼリー
ピーチ、パイン、みかん、ぶどう
各種130g 201円
土佐の天草、寒天、こんにゃく粉を使った果肉入り自然派ゼリー、弾力があって食べ応え抜群! |
|
 |
無農薬・露地栽培
原木椎茸使用
九州産
原木椎茸粉
50g 940円
会員価格846円
干し椎茸特有のうま味成分〝グアニル酸〟の働きでお料理が各段においしくなります。椎茸には、ビタミンDや葉酸、エリタデニン等が豊富に含まれ、エリタデニンは血圧抑制効果、血管のつまりやコレステロールの増加を防ぐ効果があると言われています。
|
|
 |
アントシアニンは
ブルーベリーの3倍
醗酵カシス飲料
565ml 2,041円
会員価格1,837円
カシスはビタミンC、Eだけでなく、マグネシウム、鉄分等のミネラル類の他、抗酸化成分のポリフェノール、特にアントシアニンを豊富に含みます。カシスのアントシアニンには血流を促進する働きがあります。20~30mlを水や炭酸水などで4~5倍に薄めてお飲みください。 |
|
体を温める、胃を元気にする!
金時ショウガ粉末&粒
 |
金時ショウガは、独特の香りと辛味が一段と強く、芳香成分は、一般のショウガの約4倍、薬効成分も豊富で特に胃弱や胃もたれ、風邪などに効果があります。
粉末はお湯に溶いて、蜂蜜やオリゴ糖などを入れてショウガ湯にすると美味しくいただけます。
また葛湯に入れればさらに温まります。お味噌汁や料理にもご利用いただます。
粒は、金時ショウガ粉末に有効微生物植物発酵エキス粉末(野草酵素エキス粉末)をバランス良くブレンドして加工しました。
■粉末100g 2,700円
■粒 90g 4,860円 |
むずむず・ぐずぐずがつらーい季節は
「じゃばら」でのりきる! |
|
モニター試験で約70%の方が実感!
じゃばら果皮粉末配合高濃度じゃばら粒
60粒 4,644円会員4,180円
1日2~4粒
有効成分ナリルチン:14㎎/粒 |
〝じゃばら〟とは
柑橘類で、温州ミカンと同じくらいの大きさです。和歌山県北山村で栽培されており、昔から珍重されていました。
じゃばらの花粉症に対する効果は、当初は、じゃばらを食べた人の間から口コミで広がっていました。最近になって果汁よりも果皮に花粉症を撃退する力があることが発見され、果皮粉末を原料としたサプリメントが注目されるようになったのです。
有効成分ナ〝ナリルチン〟の力
じゃばらの果皮には、「ナリルチン」と呼ばれるフラボノイドが含まれています。ナリルチンは、じゃばら以外の柑橘類すべてに入っていますが、温州ミカンと温州ミカン191個分のナリルチンが含まれているのです。「ナリルチン」はアレルギー症状を引き起こすヒスタミンなどの炎症物質の放出を強力に抑える働きがあることがわかってきました。
じゃばら果皮粉末のサプリメントをムズムズに悩む男女143人に15日間引用してもらった結果、約70%の方が効果を実感されました。しかしこのテストは1日の摂取量が23㎎(2粒程度)と少ないので7割程度の改善にとどまっていますが、重症者にはもっと多く飲んでもうら必要があります。
|
3系必須脂肪酸(αーリノレン酸)の宝庫
有機亜麻仁油
 |
オーガニックの亜麻の種子を低温圧搾抽出。
黒ボトル(紫外線100%カット)。
有機JAS認定のニュージーランド産
オメガ3系の脂肪酸の1日の摂取量の目安は約2g以上です。
亜麻仁油は成分の60%がαーリノレン酸ですから、小さじ1杯とれば1日の必要量のαーリノレン酸を補うことができます。
250ml 定価 3、510円
会員価格 3,159円
|
【減肥くわ青汁】
 |
桑の葉には、糖分の吸収をカットする
特殊成分「1-デオキシノジリマイシン」が含まれています。この特殊成分は糖尿病薬の医薬成分として使われています。
食事前か食事中に召し上がるのが有効です。 |
2g×60袋 |
4,104円 |
会員価格 |
3,694円 |
肺をお掃除し、酸素取り込み量を増やす
[NEWラリックスプラス]
|
樹齢600年というロシアのシベリアカラマツから抽出・精製したポリフェノールの一種「ジクベルチン」は免疫細胞の肺胞マクロファージを活性化して肺をきれいに掃除するとともに赤血球の酸素取り込み量を増やして血流をよくします。
※その他に抗酸化成分のビタミンC、喉や気管支に良いとされているかりんエキス、桔梗、パントエア菌LPSが含まれています。
1日1~3粒を目安にお飲みください。
■120粒 12,343円
会員価格 9,874円
|
|